「京ぽん2」と「携帯用ポータルサイト」。 久々の更新です。 何故か今更、京ぽん2を使った場合の、携帯用ポータルサイトの使い勝手を検証します。 (書いてある情報は、2006年8月26日の時点で、自分の京ぽん2(WX310K)にて確認したものです。その後の変化はフォローしていません。) ・infoseekモバイル 【主なコンテンツ】サイト検索、ニュース、天気、テ… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月27日 続きを読むread more
WILLCOM W-ZERO3[es]のTVCM。 / Suipoって? ・WILLCOM|TVCM・広告ご紹介|CMオンエアー TVで、esのCMを見ました。 このCMは、上記サイトでも見られるようになっています。 今回は全部で6パターンあるようです。 とりあえず、全部見てみましたので、今回は、その感想なんぞを・・・。 第一印象。 (;'A`) ・・・何か不安。 これで、e… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月30日 続きを読むread more
久々の更新。 お久しぶりです。 ぴっくしでございます。 試験勉強に集中するため、しばしブログは放置してました。 とりあえず、旧司法試験・論文式が終わったので、久しぶりの更新です。 (;'A,`)ノ ←試験後、しばし惚けていたので、顔に締まりがありません 7月16日、17日と論文式試験を受けてきました。 当日の流れを、軽く再現し… トラックバック:9 コメント:0 2006年07月23日 続きを読むread more
ここ最近のニュースとか。 すっかりご無沙汰なぴっくしです。 もう6月になりました。 早いもんです。 ちなみに、旧司法試験・第二次試験・短答式の合格発表は、6月8日です。 あと一週間ですな。 【最近のWILLCOM・京ぽん2】 ・WX310Kソフトウェア更新のご案内 (2006年5月31日更新)1. PIAFS方式でのOpera起動後、Webペ… トラックバック:2 コメント:0 2006年06月02日 続きを読むread more
災害用伝言板サービスの提供について。 以前から用意してほしい思っていたサービス、「災害用伝言板」サービスの提供を、ようやくWILLCOMが開始しました。 ・WILLCOM|災害用伝言板サービスの提供について ・WILLCOM|災害用伝言板サービス 災害用伝言板とは、地震等の大規模災害時に、回線の混雑等による通話障害を回避し、ユーザー間で安否確認が出来るよう、携… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月18日 続きを読むread more
ねとらじ凄い。 ・ねとらじツール for WX310K featuring 京らじ 京ぽん2向けの、ねとらじ聴取アプリが公開されてました。 (作成:WILLCOMの狼さん) こんな簡単に、京ぽん2単体でねとらじ聴けるとは。 素晴らしい。 高速レッサモード搭載で、掲示板にレス付けつつ聴取する事が出来るようです。 京ぽん向けの… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月30日 続きを読むread more
オプション辞書来たる。 ・京セラ | WX310K | ニュース・お知らせ 京ぽん2(WX310K)向けに、辞書が提供されるとは、前々から言われていました。 そして今日。 ようやく、京セラオリジナルサイト“K”にて、「現代用語・人名・地名拡張辞書」のダウンロードが開始されました。 早速、導入してみました。 これは、中々良いですね。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年04月17日 続きを読むread more
W+BLOGのサービス開始 / キッズケータイ papipo! ・WILLCOM|WILLCOM 公式コンテンツ「W+BLOG」(ダブリューブログ)のサービス開始について 『W+BLOG』 ↑フルブラウザ搭載のウィルコム端末(現状ではW-SIMを除く)からのみ、アクセス可能。 ・・・ブログというより、SNS的なモノらしいです。 まだ自分のを開設していないので、詳細は分かってませんが。… トラックバック:0 コメント:0 2006年03月17日 続きを読むread more
京ぽん2への、ミュージックプレーヤーの導入。 2月27日。 発売から約3ヶ月過ぎたこの日、京ぽん2のミュージックプレーヤー機能が公開されました。 結構待たされましたが、・・・この焦らされ感が味わえるのも、WILLCOMユーザーの醍醐味・・・と思えなくもない事はないかもしれません。 ところで、2ちゃんねるの京ぽんスレでは、公開数日前にミュージックプレーヤーをフライングゲット… トラックバック:0 コメント:0 2006年02月28日 続きを読むread more
京ぽん2(WX310K)のソフトウェア更新 & ミュージックプレーヤーは27日提供開始。 ・京セラ | WX310K | ソフトウェア更新情報 12月に続き、2回目のソフトウェア更新が行われたようです。 前回の更新のときは、「更新の必要はありません」の、たった一言を拝んだだけで終了してしまったので、今回こそはガツンと更新したいと思います。 更新内容は、 1. リモートロック機能の追加 2. カメラ機能の画質… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月23日 続きを読むread more
ミュージックプレーヤーの下準備。 2月中には、京ぽん2(WX310K)にミュージックプレーヤーが搭載される予定になっています。 今日は、音楽再生機能を楽しむための準備として、平型端子に対応したヘッドホンを買いに行ってきました。 29a TODAYさんの記事、「WX310Kで使える平型イヤホンマイク」を参照に、選ぶつもりだったのですが・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2006年02月21日 続きを読むread more
メール遅延の解消? ・WILLCOM|センター設備障害の発生について(2月9日 20:30現在) 設備障害により、2月6日(月)からpdxドメインのメール遅延などが生じていました。 紆余曲折あったようですが、とりあえず、現在は回復に向かっているようです。 ≪関連情報≫ ・ウィルコムのメール障害、回復傾向に ケータイ Watch ・ITmedia … トラックバック:0 コメント:0 2006年02月10日 続きを読むread more
京ぽん2関連書籍。 書店にて、京ぽん2関連書籍の幾つかを、パラパラと見てみました。 見たのは、以下の4つです(・・・並びはサイト上の発売日順)。 (1)「京ぽん2WX310K PERFECT GUIDE」 石野純也/著 至楽社/著 青山祐介/著 吉沢亨史/著 寺井義貴/著 ケータイBEST編集部/編集 (ソフトバンククリエイティブ… トラックバック:0 コメント:2 2006年02月02日 続きを読むread more
1xパケット方式の高速化・ミュージックプレーヤー?・他。 ・WILLCOM|ますます速く快適に ・WILLCOM|データ通信サービスの高速・快適化について~PHS高度化通信規格「W-OAM」の導入~ 1xパケット方式の高速化キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 各ニュースサイトやユーザーブログ等で、数日前から知ってはいましたが、1xパケット方式(最大32kbps)を2倍の速度、2xパケット… トラックバック:0 コメント:4 2006年02月01日 続きを読むread more
電池型の京ぽん2充電器。 最近、京ぽん2の電池の持ちが、最初の頃より悪くなってきたような気がします。 ・・・買ってまだ、2ヶ月なんですが('A`) Opera使いすぎ・・・? そこで、いざというとき、外出先でも充電できるように、新たに電池式の充電器を購入しました。 オズマ株式会社のAP-10K1です。 DoCoMo等のPDC向けのコネクタに… トラックバック:1 コメント:0 2006年01月27日 続きを読むread more
WX310Jの発売。 ・WILLCOM|「WX310J」の発売について http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/01/12/index.html ・JRC日本無線 ウィルコム向けPHS WX310J http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/air-edge/… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月13日 続きを読むread more
京ぽん2関連で、あれこれ。 ・京ぽんG: 京ぽん2レポート! 京ぽんGさんに、今年の京ぽん2に関するまとめが出ていました。 発売まで(・・・発売してからも)、色々ありましたが・・・。 今ではすっかり手に馴染み、外出時に無くてはならない端末になりました。 ('A`)・・・あとはミュージックプレーヤーを待つばかりです・・・。 ・So-net bl… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月28日 続きを読むread more
京ぽん2のファームアップ。 12月21日に、京ぽん2の新ファームが公開されました。 ・京セラ | WX310K | ソフトウェア更新情報 昼間に京セラから端末にメールが届き、ファームアップを知りました。 即座にファームアップに挑戦したかったのですが、電池残量等に不安があったので、帰宅してからすることに。 夜に帰宅し、充分充電。 いざファームア… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月25日 続きを読むread more
あなたと快適モバイルの間に、AIR-EDGE。 WILLCOMのサイトが、リニューアルされてました。 トップページにて、ウィルコムを使う利点が、しっかりアピールされてます。 リニューアルに伴い、スペシャルコンテンツ「あなたと快適モバイルの間に、AIR-EDGE」がオープンされてました。 ・ 機種ラインナップ ・ 料金プラン ・ マルチパック ・ A&B割 ・ … トラックバック:0 コメント:0 2005年12月20日 続きを読むread more
京ぽん2からテスト投稿。 京ぽん2でログインして、テスト投稿。 画像を投稿しようとしましたが、上手くいきませんでした。 アップロード自体は可能みたいですが、URLの貼り付けはされないようです。 京ぽん2から、ウェブリグログに画像を反映させるには、自分で画像の置かれているURLを確認して、imgタグで書き込むしかないらしい・・・。 ちょっと… トラックバック:0 コメント:2 2005年12月18日 続きを読むread more
12月14日。 京ぽん2用の、プライバシーフィルターを買いました。 携帯電話アクセサリーを作っている、アスデック社の製品です。 これを装着すれば、たしかに、横から他人に覗かれる心配は無くなるでしょうが・・・。 ちと、画面が見にくいかも・・・。 さて、今日は平成17年12月14日。 平成18年度の、旧司法試験… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月14日 続きを読むread more
不具合?仕様? ―― 京ぽん2(WX310K)をゲットする、の巻。その3 2ちゃんのスレや、京ぽん2まとめwikiなどで、不具合報告が行われています。 ・■ 京セラ ■ WX310K 不具合報告スレ ■ WILLCOM ■ ・京ぽん2まとめwiki 不具合 - eco-rent その他、京ぽん2のまとめページ ・WX310Kまとめページ(useWill.com) ・AirWiki: WX31… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月28日 続きを読むread more
アプリケーションの追加 ―― 京ぽん2(WX310K)をゲットする、の巻。その2 京ぽん2の特色として、アプリケーションの追加があります。 端末で専用サイト「サイトK」にアクセスし、ライセンスキーを購入することにより、FlashやPDFの閲覧等が出来る機能が使えるようになります。 京セラ | WX310K | アプリケーションの追加 http://www.kyocera.co.jp/prdct/teleco… トラックバック:0 コメント:4 2005年11月27日 続きを読むread more
京ぽん2(WX310K)をゲットする、の巻。 本日はWILLCOMの新端末、京ぽん2こと、WX310Kの発売日でした。 都内の量販店にて、早速購入しましたよ。 発売日だから、機種変更にかなり時間がかかるかな、と思っていたのですが。 ちょうど忙しくない時間帯だったのか、数十分で交換できました。 ・・・これで立派な人柱になった訳ですが。 … トラックバック:0 コメント:2 2005年11月25日 続きを読むread more
WILLCOMのプレスリリース。 昨日、WILLCOMサイトに大量のプレスリリースが載ったようです。 ・WILLCOM|ウィルコムのセット料金「マルチパック」の開始について ・WILLCOM|「ウィルコム定額プラン」でのEメール(PIAFS方式)無料化について ・WILLCOM|医療福祉機関向け専用料金導入について ・WILLCOM|「ウィルコムADSLサー… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月23日 続きを読むread more
京ぽん2の予約。 某家電量販店にて、WX310Kの予約をしてきました。 これで発売日にゲットできる・・・はず。 機種変更で、24,800円でしたが・・・やっぱ高いですなぁ('A`) しっかり使い倒して、元を取らねば。 ・asahi.com:元Jリーガーが司法試験に合格 元ガ大阪の八十祐治さん - スポーツ http:… トラックバック:0 コメント:2 2005年11月15日 続きを読むread more
司法試験壁紙。 以前、ちょっとだけ作った、条文等の携帯用壁紙を追加してみました。 ・QVGA待ち受け しょぼいですが、物好きな方がいらっしゃいましたら、ご自由にお持ち下さい。 トラックバック:0 コメント:0 2005年11月13日 続きを読むread more
今年の司法試験の合格発表とか。 ・平成17年度司法試験第二次試験の結果 http://www.moj.go.jp/PRESS/051109-1/17-4soku.html 法務省サイト上で、11月9日に、本年度の司法試験の合格者番号が発表されていました。 今年度の論文式試験合格者数1,454名。 そこに前年度の論文合格者で、今年度の筆記試験を免除された方な… トラックバック:4 コメント:0 2005年11月11日 続きを読むread more
WX310K WX300K WX310SAの発売日決定。 ・WILLCOM|「WX300K」、「WX310K」、「WX310SA」の発売について http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/11/08/index.html WILLCOM新機種のうち、京セラ製端末「WX310K/WX300K」と、SANYO製端末「WX310SA… トラックバック:0 コメント:0 2005年11月09日 続きを読むread more